12月議会が閉会いたしました。

本日12月24日、令和元年度12月定例会が無事閉会いたしました。

まず、12月17日・18日にかけて開催された各常任委員会の報告が行われました。
我が党からは、総務常任委員長 奥富精一議員、環境経済文教常任委員長 濱田義彦議員、建設消防委員長 古川九一議員 がそれぞれ登壇いたしました。常任委員長の報告通り決することに賛成の立場から、前田亜希議員が討論を行い、いずれも賛成多数で可決となりました。

次に、議案第237-239号「人権擁護委員の候補者の推薦について」市長から提案理由が述べられ可決と決しました。

さらに、我が党の吉田副団長を中心に調整をしておりました議員提案第2号「川口市犯罪被害者等支援条例」の案文が、杉本議運委員長により朗読されたのち、全会一致で可決と決しました。

こうして令和元年12月議会が無事閉会となりました。

私たち自民党川口市議団は、来年も市民の皆様から頂いた付託とご支援に応えるべく誠実に頑張ってまいります。新年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 

リンク集

  • 令和4年度 自民党要望の回答 自民党 しんどう義孝 自由民主党 埼玉県支部連合会 自由民主党 川口支部 川口の未来づくりVol4 マニフェスト大賞

    第5回マニフェスト大賞グランプリ(PDF)・地方議会部門で自由民主党・川口市議団政策集(マニフェスト)”市民(あなた)への約束”が大賞を受賞しました。)